2歩戻ったら2.5歩進みたい

関東で働くweb developerのブログ

はてなブログを再開します

otani、ブログ再開するってよ

ブログを再開しようと思います。

モチベーションについて

現職からいわゆるwebエンジニアとして働きはじめて3年経った訳だけど、なんとなく「副業とかやってもいいのかな〜」とぼんやり考えたところで自分がどういう人間でどういう事ができる人間なのかを表すアウトプットがまるで無いことに気付いた。

読書メモやアプリ作ってた時の作業ログはesaにほそぼそと残してるものの人に見せられるようなものではないしね...。

まぁ何個かアプリを作って出したりはしたんだけど、もっと具体的なレベルで実力や興味の範囲を図れるような、他の人にとって読みやすかったり有意なアウトプットがない、という感じだろうか。あと単純に自分が普段やったことに関して考えを整理してアウトプットする場がなくてもにょっていたのもある。きちんとアウトプットしないと思考が浅くなるね。

技術に閉じたプラットフォーム(Qiita, 最近でいうとZenn)で書けばええやんという話かもしれないけど、技術から微妙に離れたライフハック的な話が書けなくなると自分のアウトプット先が複数に分かれてしまうのであまりよろしくないかなと思っている。

という訳で3年近く書くのをサボって更新が死んでいたこのはてなブログが一番ええやろという発想で今に至っている(久しぶりに開いたら最終更新が「Vue.jsでブログを作ります!!」的なタイトルがついた記事が当時のwebエンジニアワナビーっぷりを遺憾なく発揮していて死にたくなった。しかも全体設計編で更新が途絶えていた。せめて最後までやりきってくれ)。

はてなブログ自体にすごくポジティブかと言われるとそれもまた微妙ではあるんだけど)

何を書くのか

ここ1,2年は公私ともに真面目に手を動かしていろんな失敗と成功を積んだつもりなのでその辺りをちゃんと整理してアウトプットしたいなと思っている。具体的には以下のような感じだろうか。

  • Flutter
    • 状態管理
      • redux
      • riverpod
    • CI/CD
  • Firebase

    • Firestore
    • Functions (+ node.js with Typescript)
    • Auth
    • Dynamic Links
  • 作ったアプリの話(4つぐらい)

  • ギョームのプロジェクトで感じた課題や実践していること

これ以外にもRailsやVue, React, terraform, aws lambdaなどなど触ったけど人に何かを与えられるレベルではないので多分書かないと思う。言い訳がましいけど新しい気付きや発見があるというよりは「自分はこうしました!」「迷って調べてとりあえずこれで書いたけど合ってるかなぁ」の類が多くなると思う。学習記録やメモということで気軽に書いていきたい。

まとめ

という感じでこれが最後の更新にならないことを祈りながら雑多に書いていきたい。おしまい!